Simpel en Lekker

オランダでの日々の生活、子育て、仕事

校長先生へ

かれこれ2か月前の話です。一喜が学校の課題が簡単すぎてつまらないと。特に算数の課題がつならなさすぎると不満を言っていました。

私たちの興味もあって、一喜にネットのIQテストをさせてみました。一喜は6歳で、7歳以上からのテストしか見つからなかったのですが、結果は、7歳だとしてもIQ135以上。IQが全てではないですが、簡易のテストとは言え、学校での課題が簡単すぎると感じる事があっても、おかしくないかなぁと私たちも思いました。

それから、めぐみの担任の先生についても少しお話しておきたいことがあり、それも合わせて校長先生にメールで連絡することにしました。(本当は、担任とは別に特別な課題を主に担当している先生がいらっしゃるのですが、メールアドレスがわからなかったために、その旨を書いて校長先生に連絡しました。)

校長先生の対応は早く、すぐに返信があり、電話での面談を行うことになりました。

一喜への対応について、私たちからの依頼は、一喜に興味を持たせる難易度の課題を与えて欲しいこと。精神年齢は年相応だし、飛び級は全く希望していない事を伝えました。

校長先生は、一喜の状況や私たちの依頼について良く理解していただき、担任の先生に伝えてくれることになりました。そして、このような内容は、次回からは直接担任の先生に伝えて欲しいとのことでした。

めぐみの担任の先生への依頼も良く理解していただき、対応してくださるとの事でした。

校長先生にメールをしたのは今回初めてでしたが、丁寧な受け答えや対応に安心しました。

今回の件で、子供たちへの教育について、もう一度パパと色々と調べ、話し合いました。

ブログに書いたように、この学校が合わなくて転校していった子たちがいます。転校し、3か月で成績が平均以上に上がったり、転校前はお友達が殆どいなかったけれど、転校してからお友達が沢山出来た、など、転校して良かったとの話を耳にします。

また、この学校の勉強だけでは簡単過ぎてつまらなく、週に2回ほど、難しい課題に取り組んでいる学校に通っている子もいます。

私たちの体験を通して、イエナプランは、とても素晴らしい教育の一つだとは思いますが、飛びぬけている子への対応に限りがある事も感じてきました。他の教育よりは、飛びぬけている子への対応が出来ているのかもしれませんが。(自分の子供たちを他の学校に通わせたことがないので、他の教育との比較はできません。)

我が子が今通っている学校が合っているのかは、その都度見ていかないといけないと実感しています。

そして私たちの教育方針について。一つは、与えすぎないこと。今まで、おもちゃを始め、子供たちには、自由な時間以外は、極力与えない方針を取って来ました。その甲斐あってか、子供たちは二人とも特別に何かを与えなくても、夏休み中も、ずーっと自ら考えて遊び続けています。

教育についても同じだと再認識しました。一喜についても、こちらからさらにIQを伸ばすような課題を与えるでなく、一喜が興味を持つような課題を与える事だけに止めるようにフォーカスしていきたいと思っています。というより、むしろこちらからは、特別に与えないように、と思っています。そして、子供たちが興味を持ったものには、一緒に調べたり学んだり、今まで通り力を注いでいきたいと思います。

ママ

レゴのクロージングパーティ

ガーーーっと4日間でやり切ったレゴ。お隣さんの提案で、レゴパーティをしました。

お隣さんは子供たちに内緒で、私たちが目にしてなかった線路を組み立ててくれて、子供たちは夢中に走らせて遊んでいました。

f:id:patatje:20200807064424j:plain

f:id:patatje:20200807064430j:plain

f:id:patatje:20200807064436j:plain




電車は昔同様に、手動で速度を変えたり、バックもでき、壊れずに残っていてすごい。

最後に、みんなで崩して袋に分けて片付けました。写真に写っているレゴは、スエーデンにいる息子さん家族に持って行くそうです。

ママ

怒涛の4連休

ずっとブログを書きそびれてます。書きたかった事は沢山あるのですが、また遡って書いていきます。とりあえずは、この数日の出来事について。

日本は4連休だとか。パパは基本的に日本がお休みの時は、あまり仕事をしないので、この4日間はのんびり子供たちと過ごそうと思っていました。

連休初日の朝、お隣さんが庭から顔を出して話しかけてきたので聞いてみると、ごちゃ混ぜ状態のレゴがあって、処分したいと思っていたけれど、息子さんたちが猛反対。20年以上はレゴで遊んでないであろう、とっくに成人している息子さんたちですが、特別な愛着がある様子。なら、さっさと完成させて自分たちの家に持って帰れば良いのだけれど、ごちゃ混ぜのレゴからパーツを探して作るの作業はしたくないと。

という経緯があり、夏休み中の我が家の子供たちに、お隣さんたちに代わってレゴを作って欲しいと依頼がきたのでした。レゴに限らず、あまり物を買い与えない私たちなので、子供たちは大喜び。

大きな衣装ケースに入ったレゴが9箱に、こまごました部品が5箱。箱を開けて床に出し始めた途端、全員が鼻がムズムズしてくしゃみを連発。長い間、飾ってあったり床に放置してあったものを箱に詰めたそうで、とんでもない量のホコリが舞い上がってました。

f:id:patatje:20200727063309j:plain

作ったレゴたちは、こちら。

f:id:patatje:20200727063013j:plain

f:id:patatje:20200727063023j:plain

f:id:patatje:20200727063040j:plain

f:id:patatje:20200727063106j:plain

f:id:patatje:20200727063122j:plain

f:id:patatje:20200727063359j:plain

f:id:patatje:20200727063418j:plain

↑部品が見つからずに完成には至らなかった3つ。

f:id:patatje:20200727063433j:plain

f:id:patatje:20200727063455j:plain

殆どのレゴが、細かい部品がなくなっていて、指定の色でない部品を使ったりしてます。

どこにも行かない夏休み中にゆっくりと完成させる予定が、部屋中にレゴが散らかって、足の踏み場はなくなるし、何よりホコリが凄くて、とにかく一日も早く完成させて返したくてたまらなくなり、パパも私も首や肩が痛くなるほど、朝も昼も夜もレゴ三昧でした。

写真以外にも、小さな車なども作り、主要部分の部品がなく、途中まで作ってやめたものもあります。

お隣さんの息子さんたちは、サッカー場、警察署、ガソリンスタンド、駅、電車セット、などの大物だけあれば良いそうで、残りの大量のレゴは、全部我が家に譲ってもらいました。

それにしても本当によく頑張った。本当は子供たちにさせようと思っていたけれど、結局はパパと私が殆どを作ってしまった。4日間で一生分以上のレゴをして思ったのは、レゴって、部品を探して説明書通りに取り付ける作業を永遠にするのみ。思っていた以上に楽しくない。。デンマークのレゴランドに一度は行ってみようかと考えていたけれど、全くウキウキしなくなってしまった。(笑)

そんなわけで4連休は怒涛に過ぎました。返すべきレゴはお隣さんに全て返却し、残りのレゴも蓋つきの箱に入れ、部屋を丁寧に掃除機をかけたのに、こうやってブログを書いていても鼻がムズムズしてくしゃみが出ます。

明日は、レゴを洗って、もう一度掃除機をかけることからスタートです。

ママ

【おまけ】
貰ったレゴを洗って乾かしているところ。乾くのを待ちきれずに遊ぶ二人。今日は一日中、自由にレゴしてました。(4連休中は、仕分けしたレゴで遊ぶとパパと私に怒られていたため。)

めぐみも一喜も、説明書を見てレゴを作るより、自由に考えて遊ぶ方が楽しいようです。

f:id:patatje:20200728062317j:plain

f:id:patatje:20200728062337j:plain














暑さ対策

去年の夏休み、クーラーなしで40度の暑さを体験しました。その日以外にも何度も暑い日があり、扇風機2台のみでは耐え難いものでした。

今年もきっと暑くなるだろうと見込み、先日、めぐみの部屋(屋根裏部屋)用に可動式クーラーを購入しました。さらには、扇風機も1台買い足し、今年の夏の暑さは余裕で乗り切れる予定でいました。

2週間ほど前、ついにオランダで今年一番の暑さがやってきました。陽射しがジリッと強く、空の色が青くて、なんだか南ヨーロッパな感じ。30度前後の日が4日間続きました。ちなみに、私の周りのオランダ人は、この暑さや陽射しが気持ちが良いと大喜び。浮かれすぎでしょ!(笑)

さて、我が家の暑さ対策ですが、結果から言うと、難なく過ごせたのは初日のみ。冬の強さにめっぽう強いオランダの家は、熱を蓄えるのにとても優れているレンガ造り。ありがたいのは冬のみで、先日は初日の熱をしっかりと溜め込んでくれて、2日目以降の暑かったこと。0時以降は大概は涼しくなるのですが、こんな時に限って無風状態。加えて夏至近くで、日没は夜の10時以降だし、2階にある私の部屋は0時過ぎても気温が下がらず31度。寝れなくて、寝不足の毎日でした。

その後は気温が22度くらいに落ち着つくも、家ががっつり熱を溜め込み、家全体が涼しくなるまで数日はかかりました。

クーラー一台くらいじゃ、解決になってない。でも一つだけ良かったのは、クーラーでめぐみの部屋は快適。毎晩、めぐみのみ羨ましいくらいスヤスヤ寝ていました。一喜もめぐみの部屋に寝かせあげたいのですが、一緒に寝かせると、嬉しすぎて寝なくなってしまうのよねぇ。どっちみち暑くて寝れないなら、涼しくして寝れない方がましかなぁ。でも、めぐみは迷惑だよね。

ママ



縮小!

お隣さんとの庭にある塀の大きな穴、お誕生日会のときなどは便利でしたが、縮小することにしました。めぐみも一喜も大きくなり、お隣さんたちももう少しプライバシーが欲しくなったので。

全部塞ぐとそれはまた寂しいので、穴を縮小しました。


お隣さん側の塀をまず作り、我が家側の塀はあえて作らず。ここに棚を設置して何かを飾ろうと思っています。棚は器用なお隣さんが作成してくれるそうです。

ママ

野うさぎを探しに

お隣さんが、犬の散歩中に野うさぎをよく見かけると聞き、みんなで夜のお散歩に出かけました。

一喜は早速、新しい自転車。20インチの自転車を買ったら、一喜より20㎝近く背が高いめぐみと同じサイズでした。もちろん、一喜は足がつかないけれど、難なく乗りこなしてます。

f:id:patatje:20200621202855j:plain

途中からは徒歩で。夜の19時半を過ぎててもこの明るさです。家の近所ですが、初めて来た場所。なんだか素敵な散歩道で、どこかのバケーションに来たみたい。

f:id:patatje:20200621202905j:plain

f:id:patatje:20200621202917j:plain

f:id:patatje:20200621202923j:plain

この辺りに野うさぎがいるはずなのですが、遠くまで歩いて行っても見つからず。途中、めぐみと一喜のお友達に会ったので野うさぎの事を聞いてみたら、草の背丈が低い冬によく見ると。帰り道も探しながら帰りましたが、結局会えぬまま。

お隣さんちの犬は野うさぎを見つけると、野生魂が蘇って追いかけ始めるので、すぐに見つけられるそうです。次はお隣さんの犬をお借りして行こうかしら(笑)

f:id:patatje:20200621203957j:plain

帰りに、いつもの池でおたまじゃくしの水を汲んで帰りました。これでもまだ夜の8時です。

ママ



 

自転車

先日、学校で一喜とクラスメイト4人が自転車レースをしていました。みんな自慢の自転車に乗り、猛スピードで走っていました。

もちろん、一喜も相変わらずのスピードで、大体一位をキープしている様子。それはさておき、そろそろ晩ごはんの時間でお迎えに向かったところ、急に一喜の泣き声が聞こえてきました。

急いで行ってみると、大したケガはなさそうでしたが、激しくこけた様子。近くで見ていた親が言うには、自転車が空中で一回転したそう。幸い、一喜は地面にこけただけだったそうです。

家に戻り少し落ち着いたところで、聞いてみました。

ママ:「何であんなところで転んだの?(普段、一喜が転びそうな場所でなかったので。)」
一喜:「目をつぶっていたから。」
私:「え、なんで!?」(全員、唖然。)
一喜:「目にゴミが急に入ったから。」
ママ:「ウィンクすれば良かったのに。」
一喜:「ウィンクできない方の目だった。」

あー、と全員が納得。(みんなの心の声は、両目つぶったままレースするんかい!?)
次からは、目にゴミが入った時はタイムアウトを取るように約束しました。

半年くらい前に買った自転車ですが、激しくぶつかったり転倒が絶えず、すでにボロボロ。友達は一回り大きな自転車を乗っているし(もちろん一喜より背が高いのですが)、友達のように変速の付きの自転車が欲しいと言うので、一喜の自転車も買い替える事にしました。

ママ